[MHP 2nd] 対ボス戦:オオナズチ2007-05-13

オオナズチ

「霞龍」なんて格好いい別名がついてますが、実体はカメレオンです。ただし、バサルモスとは違い、ほんものの「見えない龍」です。

まずは遭遇するのに一苦労です。透明な上にエリア移動の頻度が高いようなので、あてずっぽうではなかなか会えません。ここで手間取り、時間切れで逃げられてしまったこともあります。千里眼の薬でエリアを特定し、相手に見つけてもらうのが先決です。

遭遇してしまえば、オオナズチが攻撃する時などに時折姿が見えるようになります。また、土煙や水しぶきも場所を特定する手がかりになります。エリア移動してもロストしないように、ペイントボールをぶつけておきます。絶対にペイントボールを切らさないように、敵がエリア移動するごとにぶつけることをお勧めします。

動き自体は遅く、攻撃を避けることはそれほど難しくはありません。とにかく動きまわっていれば、まず当たりません。しかし、攻撃モーションが見えないので、こちらが攻撃しているときにカウンターをよくもらってしまいます。

攻撃力はそれほどでもないですが、多彩さは群を抜いています。突進や引っ掻き、バックジャンプといったオーソドックスなものに加えて、2種類のブレス、尻尾団扇、舌、毒ジャンプといった固有の攻撃も行ってきます。状態異常になる攻撃も多いので、備えは欠かせません。

2種類のブレスは、それぞれ防御力低下と疲労状態を起こします。忍耐の丸薬と元気ドリンコで打ち消すことができます。しかし、気体のブレスは疲労状態だけでなくスタミナも大幅に減らされてしまうので、とにかく正面には立たないようにします。

毒も自然治癒を待つとかなり時間がかかります。解毒剤x2が支給されますが、足りなくなる恐れがありますので準備しておいた方が良いです。

一番やっかいなのが舌の攻撃です。攻撃範囲が広く、頭の横でも当たってしまいます。感覚的には200°以上あるように思います。そのうえ回復薬や解毒剤など口にはいるアイテムを盗んでいきます。支給品の解毒剤などあっと言う間に盗まれてなくなることもあるので、要注意です。できれば前足よりも後ろのポジショニングを心掛けます。また、頭の真下でも当たり難いようですが、ここは引っ掻き攻撃が当たってしまう(当たると敵の正面に吹っ飛ばされる)ので、あまりお勧めできません。

攻撃パターンは、敵がいる(と思われる)場所を中心にぐるぐるまわります。敵が攻撃する際に姿がちらりと見えますので、こちらを向いていなければ脚に向かって斬り下がりで攻撃します。攻撃し終わったら、すぐに周回移動にもどります。これで、相手の斜め後ろをとり続けるように努めます。

バックジャンプなどで場所が分からなくなったら、エリアの端に移動してエリア全体を眺めて土煙などの手がかりを探します。この時もエリアの端に沿って移動し続けて、攻撃を受けないようにします。

風でしりもちをついたら、相手は尻尾団扇で風を起こしています。風を4回起こしたら、姿を現して舌攻撃をしてきます。4回目の風が起きたときに音爆弾を投げると、しばらくの間姿を現させることができます。

姿を現している間は動きの遅いカモなので、相手の行動を見ながら頭と尻尾を集中攻撃します。両方破壊するとほとんどの時間姿を現したままになります。ちなみに尻尾は先っちょしか切断できないので、切った後も尻尾団扇は健在です。

敵の位置を見失わないように、粘り強く攻撃していればそれほど手ごわい相手ではないと思います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hiroro.asablo.jp/blog/2007/05/13/1505918/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ モンスターハンター ポータブル 2nd 攻略 - 2007-05-15 15:12:01

モンスターハンター ポータブル 2nd を攻略するためのポイントとは?

_ モンスターハンター、モンハン、MHシリーズでレアを探せ - 2010-07-08 03:41:34

PSP用ソフトモンスターハンターポータブル(モンハンポータブル)ことMHPが登場だ