[MHP2G] マイセット装備 ― 2009-09-23
ようやくすべての勲章を取得できました。一区切りとして最終的なマイセット装備を公開します。太刀メイン(ときどき大剣、弓)なので偏っていますが、何かの足しになれば幸いです。もっとよい組合せ等ありましたら教えてください。
セット1
- 防具
- ミヅハ真【烏帽子】
- ミヅハ真【胸当て】
- ミヅハ真【大袖】
- ミヅハ真【丸帯】
- ミヅハ真【具足】
- 装飾品
- 抜撃珠 x 3
- 抜刀珠 x 1
- 耐溶珠 x 1
- 発動スキル
- 抜刀術
- 隠密
- 霞皮の護り
- 高級耳栓
言わずと知れた対クシャルダオラ用装備です。高級耳栓と龍風圧無効(霞皮の護り)のおかげで、武器を変えれば大抵の飛竜に対抗できます(火耐性の低さには注意が必要ですが)。耐雪(霞皮の護り)もあるのでウカムルバスもOKです。もっとも多く使った装備だと思います。
セット2
- 防具
- フルフルZヘルム
- ギザミXメイル
- リオソウルZアーム
- フルフルZフォールド
- リオソウルZグリーヴ
- 装飾品
- 抜撃珠 x 3
- 剣聖珠 x 2
- 発動スキル
- 抜刀術
- 心眼
- 高級耳栓
セット1では対応できなかったグラビモス用装備です。これにアメザリ刀を担いで行きます。尻尾や腹への一撃離脱を狙います。バサルモスやイャンガルルガ(片耳)にも有効です。フルフルZヘルムとアメザリ刀のおかげで、ネタ装備に見えるのが珠に傷。
セット3
- 防具
- エンプレスXセクター
- エンプレスXメイル
- エンプレスXアーム
- エンプレスXコイル
- エンプレスXグリーヴ
- 装飾品
- 制絶珠 x 6
- 抗絶珠 x 1
- 持続珠 x 1
- 発動スキル
- 気絶無効
- 炎鱗の護り
- 体力回復アイテム強化
- 広域化+1
対ゲリョス用装備です。炎鱗の護りと気絶無効のおかげで、ゲリョスの特殊攻撃をすべて無力化できます。Xlink-Kaiでクエ回ししていると、双剣使いの人が狂走エキスを補給するためにゲリョスをちょくちょくリクエストされるので、意外と出番は多かったです。素材集めが面倒(村クエのみ)なので、同じくナナ素材で作る軍刀【獅子皇】 とセットでいくと珍しがられます。
セット4
- 防具
- ディアブロZヘルム
- カイザーXメイル
- リオソウルZアーム
- ミラバルZスパイン
- リオソウルZグリーヴ
- 装飾品
- 名匠珠 x 1
- 匠珠 x 3
- 絶音珠 x 1
- 防音珠 x 2
- 発動スキル
- 見切り+1
- 斬れ味レベル+1
- 高級耳栓
対ティガレックス用装備です。斬れ味レベル+1で攻撃力の底上げと継戦時間の延長(ティガレックスが同じエリアにいる間は砥石を使いたくない)を狙っています。攻撃頻度が低くて斬れ味が落ちにくい大剣なら、抜刀術のあるセット1の方が良いかもしれません。
セット5
- 防具
- 凛・極【鉢金】
- ナルガXメイル
- ドラゴンXクロウ
- ナルガXフォールド
- ドラゴンXフット
- 装飾品
- 光避珠 x 2
- 跳躍珠 x 1
- 抜撃珠 x 2
- 抜刀珠 x 2
- 発動スキル
- 回避性能+2
- 抜刀術
- 回避距離UP
対ショウグンギザミ用装備です。怒って爪が延びると、攻撃範囲外に逃れるのが難しくなる(太刀だとガードもできない)ので、攻撃を前転で回避するのが目的です。地中からの突き上げもかわせないこともありません。ガノトトスと近接でガチバトルするときもこ装備です。ダイミョウザザミにもこれで行きます。また、ナルガクルガの速い攻撃もサクサクかわせます。
セット6
- 防具
- 夜叉・真【御面】
- 夜叉・真【羽衣】
- 夜叉・真【御手】
- 夜叉・真【腰巻】
- 夜叉・真【御足】
- 装飾品
- 抜撃珠 x 3
- 抜刀珠 x 1 (武器)
- 制麻痺珠 x 3
- 無食珠 x 1
- 発動スキル
- 麻痺無効
- 心眼
- 抜刀術
- 早食い
対キリン装備です。振り向きざまの一撃に賭ける抜刀術と固い体に当ててしまった時用の心眼がポイントです。ついでに雷による麻痺も無効化しています。武器スロットを1つ使っているので、武器を変えるときは注意が必要です。最近は弓で挑むことが多く、あまり使ってません。
セット7
- 防具
- カイザーXクラウン
- カイザーXメイル
- カイザーXアーム
- カイザーXフォールド
- カイザーXグリーヴ
- 装飾品
- 剣豪珠 x 8
- 持続珠 x 1
- 発動スキル
- 見切り+3
- 炎鱗の護り
- 心眼
対オオナズチ用装備です。固いところに当ててしまっても隙ができないように、心眼を発動させてます。また、固い尻尾も容易に切断できます。
セット8
- 防具
- 金色ノ添髪・真
- 金色ノ羽織・真
- ギザミZアーム
- ミラバルZスパイン
- ミラバルZフット
- 装飾品
- 抜撃珠 x 3
- 抜刀珠 x 1
- 匠珠 x 1
- 圧縮珠 x 1
- 発動スキル
- 抜刀術
- 斬れ味レベル+1
- 集中
大剣汎用……というようり、最近味をしめた抜刀タメ3切りのための装備です。1発が大きいので太刀ほど無理に攻めなくても良いのが嬉しいです。
セット9
- 防具
- ラヴァXヘルム
- ラヴァXメイル
- ラヴァXアーム
- ラヴァXフォールド
- ラヴァXグリーヴ
- 装飾品
- 絶音珠 x 1
- 防音珠 x 6
- 発動スキル
- 地形ダメージ無効
- 集中
- 根性
- 耳栓
- 調合成功率-5%
対テオ・テスカトル、ナナ・テスカトリ用装備です。クシャナXシリーズも一通り作って見たのですが、龍耐性のあまりの低さに絶望してこの装備を作りました。地形ダメージ無効を優先して組んだら、おまけで集中と根性もついてきました。咆哮時の風圧については無策ですが、耳栓があるので吠えている間に後ろの方へ転がれば、振り向き動作中に硬直が解ける可能性が高いです。攻撃を受けてしまったとしても、根性があるので即死は免れることができます。
【追記】 対テオ・ナナ装備については、このあと変更しました。詳しくは[MHP2G] 続マイセット装備と[MHP2G] 続々マイセット装備のエントリを参照してください。
セット10
- 防具
- ディアブロZヘルム
- 金剛・真【胴当て】
- リオソウルZアーム
- 金剛・真【腰当て】
- ミラバルZフット
- 装飾品
- 名匠珠 x 2
- 絶音珠 x 1
- 防音珠 x 1
- 抗震珠 x 1
- 発動スキル
- 斬れ味レベル+1
- 耐震
- 耳栓
対ドドブランゴ用装備です。耐震と耳栓で隙をなくし、攻撃の機会を増やしています。震動を起すラージャンやババコンガにも有効です。近接でシェンガオレンに挑むときもこの装備です。
セット11~13
(欠番)
セット14
- 防具
- バサルXヘルム
- ザザミZメイル
- 金剛・真【篭手】
- 金剛・真【腰当て】
- 金剛・真【具足】
- 装飾品
- 大砲珠 x 6
- 研磨珠 x 5
- 発動スキル
- 砥石使用高速化
- 砲術王
- ガード性能+1
- 根性
対祖龍用装備です。武器は大砲モロコシです。硬化後は爆弾(大タル&打上げ)主体で挑んでいたのですが、調合分の素材も含めて大量に消費するので、節約するために作りました。足元でひたすらガード&砲撃でダメージを稼ぎます。怒り時に固くなる紅龍にも有効ではないかと思いますが、試していません。ごく最近作ったので出撃回数も少ないです。
セット15
- 防具
- ゲリョスXヘルム
- レザーライトSメイル
- ゲリョスXアーム
- ゲリョスXフォールド
- ゲリョスXグリーヴ
- 装飾品
- 採取珠 x 5
- 運搬珠 x 2
- 殻剥珠 x 1 (武器)
- 発動スキル
- 剥ぎ取り名人
- 運搬の達人
- 採取+2
- 体力回復アイテム弱化
トレジャーハンター用装備です。ネコの解体術も発動させて、とにかく剥ぎ取り回数を増やして秘玉を狙いました。体力回復アイテム弱化はご愛敬。殻剥珠をつけるため武器に3スロット必要なので、組合せられる武器は限られます。主に大砲モロコシ(岩を簡単に破壊できて便利)を使ってました。
セット16
- 防具
- ミズハ真【烏帽子】
- ラヴァXレジスト
- トヨタマ真【大袖】
- フルフルZコート
- ファミ通パンツX
- 装飾品
- ド根性珠 x 2
- 圧縮珠 x 1
- 短縮珠 x 2
- 発動スキル
- 高級耳栓
- 集中
- 根性
弓汎用装備です。離れて戦うので、これで大抵間に合います。フルフル相手だと面白いように攻撃でき、頭の破壊も簡単に狙えます。
セット17
- 防具
- 増弾のピアス
- ラヴァXレジスト
- ザザミZガード
- ラヴァXコート
- ラヴァXレギンス
- 装飾品
- 圧縮珠 x 1
- 短縮珠 x 1
- 根性珠 x 1
- 爆師珠 x 4
- 爆師珠 x 1 (武器)
- 発動スキル
- 集中
- 装填数UP
- ボマー
- 根性
対ミラボレアス用弓装備です。紅龍や祖龍にも有効です。弓だと部位破壊(特に翼)が楽にできます。祖龍の硬化後は爆弾主体となるのでボマーも発動させています。爆師珠をつけた覇滅弓クーネレラカムで挑んでました。高級耳栓が不要な相手なら、汎用的に使えます。
セット18
- 防具
- 増弾のピアス
- ザザミZレジスト
- 不動・真【篭手】
- 不動・真【腰当て】
- 不動・真【具足】
- 装飾品
- 博士珠 x 8
- 発動スキル
- 調合成功率+25%
- 根性
- 装填数UP
- 反動軽減+1
拡散祭用装備です。武器は幻獣筒【三ツ角】です。Xlink-Kaiで拡散祭に誘われた場合に使いますが、コストパフォーマンスが良くないことと、4人だと普通に戦ってもそれほど苦労しないので、ほとんど使ってません。
セット19
- 防具
- 鷹見のピアス
- 狩人TシャツX
- ザザミZガード
- ラヴァXコート
- 不動・真【具足】
- 装飾品
- 圧縮珠 x 1
- 短縮珠 x 4
- 発動スキル
- 自動マーキング
- 集中
- 捕獲の見極め
- 根性
ハメ用装備です。旧砂漠のガノトトスや砂漠のティガレックスx2などでお世話になりました。ヘタレガンナーなので、ハメ用とはいえ根性は欠かせません。
セット20
- 防具一覧
- ミラルーツZヘッド
- グラビドZレジスト
- キリンXグローブ
- キリンXショルト
- ファミ通パンツX
- 装飾品
- 速集珠 x 5
- 圧縮珠 x 1
- 短縮珠 x 2
- 発動スキル
- 属性攻撃強化
- 集中
- 高速剥ぎ取り&採取
対ラオシャンロン用装備です。覇滅弓クーネレラカムで、弱点(背中の乗れるところの下あたり)を貫通矢でひたすら狙い撃ちすれば、対巨龍爆弾の設置に失敗してもソロ討伐可能です。討伐時に9回剥ぎ取りやすくするために、高速剥ぎ取り&採取を発動させてます。根性がない唯一のガンナー装備です。シェンガオレンの弱点狙い撃ちにも有効ですが、貫通矢なので爪の破壊には向いていないと思います。
コメント
_ 福池永遠 ― 2012-04-11 20:37:15
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hiroro.asablo.jp/blog/2009/09/23/4592670/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。