[MHP 2nd] 対ボス戦:フルフル ― 2007-03-17
モンスターハンターポータブル 2ndを始めました。モンスターハンターシリーズは初めてなので、かなり苦労しています。前作のセーブデータがあれば、ある程度アイテムを持ち込めるようなのですが。
ようやく☆3つのクエストまできました。これまでで苦労した敵について忘れないようにメモを残しておきます。ちなみに得物は太刀を使っています。
フルフル
放電のダメージが恐ろしく大きいです。耐電能力の高い鎧で固めた上、フラヒヤビール+大雪米(頑固パンでも可)を注文して挑みました。
ある程度距離がひらくと、咆哮で動きを止められたところに放電飛び込みされてしまうので、距離は詰めておいた方が良いと思います。
基本攻撃パターンは「踏込み切り」→「斬り下がり」です。調子に乗って連携攻撃をしていると、放電で手痛いダメージをもらいます。連携攻撃はフルフルが転倒した時のみ行うのが安全です。
斜め前~横から攻撃すると、斬り下がりの時に羽に引っ掛かって後退できずに放電をくらうことがあります。また、尻尾は固くて弾かれてしまいました。
炎には弱そうなので、出来れば炎属性の武器を使いたいところです。
【3/26追記】
その後何度もチャレンジして、防具をフルフルで一式揃えられるまでになりました。フルフルシリーズで固めると電撃ダメージが低減されて、若干余裕をもてます。
2回目以降はキャンプの隣のエリアにも飛んできます。ここで戦えば寒さを気にせずにすみます。体力が減ったらキャンプに戻って寝れば完全回復もできます。
踏み込み斬りのときにツッコミ過ぎないように気をつけます。踏み込む分だけ、思ったより遠くからでも当たります。突っ込みすぎなければ斬り下がりで確実に距離を開けることができ、放電ダメージを受けにくくなります。
尻尾を振り回してきたときに、下手に下がるとかえって当たります。懐に入り込むと案外当たりません。そのまま懐にいると放電時にダメージを受けますので、尻尾が通りすぎたら脚を斬り下がりで攻撃して距離を取ります。尻尾を振り回すときは2回振ってきますので、うまくいけば2回攻撃できます。
弱ってきたら洞窟の中に飛んでいきます。段差のまえあたりに降りてくるので、そのあたりにあらかじめシビレ罠を仕掛ければエリアにやってくると同時に罠にかかってくれます。私はこの方法で捕獲しました。
コメント
_ 初心者 ― 2008-01-18 10:38:00
_ ひろろ ― 2008-01-19 17:47:15
「攻撃をやめる」タイミングを覚えれば、比較的楽に勝てるようになると思います。
_ 2がまだ初心者でlv2の緊急クエストの人 ― 2008-02-03 20:30:37
武器は鉄刀か食いしん坊セットです
装備は
頭:混沌のパオ
胴:バトルメイル
腕:バトルアーム
腰:スキンライトベルト
脚:マフモフブーツ
所持金は8968zで
HRは1
イヤンクックと
ババコンガはぎりっぎりで倒せます(ババコンガはやばーい)
拠点はポッケ村で体力・スタミナは100
攻撃力は154 防御力は70
火耐性は4 水耐性は3
氷耐性は5
龍耐性・雷耐性はともに0です
(見直すと俺雑魚以下(低脳だしね(小学生(6年)あとカスだし)思ったより武器任せだし)
全部あわせて特殊攻撃+10
運搬+5
研ぎ師+5
採取+4
耐寒+4
千里眼+3
加護+2
ガード性能+2
モンハン2買ったのは2008の正月ちょっとすぎで
まだドスガレオスやってません。
(俺雑魚いからクリア不可)
_ 2008お正月購入 hr6 ― 2008-02-03 23:54:39
_ ひろろ ― 2008-02-04 00:01:03
あと、武器にこだわらなければ弓とかボウガンがいいかもしれません。太刀では見てるしかない放電中も攻撃し放題です。
私も最初は何度も失敗しましたが、そのうちコツが分かってくるので気長に頑張ってみてください。
_ godgood ― 2008-03-06 23:36:26
下位なら楽勝なんだけど上位だと殺されまくり。。。
友達の助けがないといけない
紅葉でいってるのに勝てない。。。。
なんかハメ技無いの??
あと下位のフルフルなら片手件で行ったほうがいいと思う。
放電ガードできるからぎりぎりまで切れる。
出来れば毒属性か麻痺属性がいいと思う
_ ひろろ ― 2008-03-08 02:48:38
上位だと攻撃力が大幅にアップしてるので、咆哮で硬直→怒りの放電ジャンプのコンボであっさりやられることもありますね。
下位なら楽勝ということですので、逆にこのパターン以外はほとんどダメージを受けないのではないですか? もしそうなら、ガルルガシリーズ(頭はガルルガフェイク)+防音珠で高級耳栓スキルで挑んではいかがでしょうか? 私は上位に入ってしばらくの間、吠える相手にはこの装備を使ってました。
あとは、シールドをつけたヘビーボウガンもいいかも知れません。武器を出していればオートガードで咆哮を防げますし、フルフル相手なら移動速度の遅さもあまり問題にならないと思います。
_ たこ足 ― 2008-03-08 17:26:09
ちなみに太刀でも翼くらいは突けましたよ~
_ ひろろ ― 2008-03-09 22:26:47
苦労した相手を倒せたときの喜びは格別ですよ^^
_ ウィル ― 2008-03-22 15:53:49
_ ひろろ ― 2008-03-25 00:46:33
ただ、達成感は薄くなってしまうので、個人的には最初の1回はできるだけガチンコ勝負をお奨めします(素材集めの時には重宝しますが)。
_ 疾風 ― 2009-02-21 11:06:44
ハンターランクは1です
武器は食いしん坊セットかレッドサーベルです
村クエの☆×2が終わり、緊急クエストで止まってます
この攻略を見て倒し方と捕獲方法が分かりました
ありがとうございます
_ ひろろ ― 2009-02-22 01:10:48
これからも強敵と遭遇しますが、フルフルをガチで倒せれば、そのうち何とかできるようになると思いますので頑張ってください。
_ ヘッドホン ― 2010-09-23 12:49:22
ひろろさんのおかげでやっとフルフル討伐できました!(村☆2緊急クエスト
ずーっとクエスト進まなくて、うんざりしていたところです;
アイルーの食事のレシピも載せていただいて助かりました♪
それにしても皆さんのコメントに律儀に返信しているひろろさんに感動しました!
_ ひろろ ― 2010-09-25 14:44:09
最初のフルフルだと、まだ高級耳栓が発動できなかったと思うので、ガードできない武器は相性良くないのですよね。
今更ですが、ガードできる武器なら咆哮をガードできるので安定すると思います。
_ リオラ ― 2010-12-30 17:16:44
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hiroro.asablo.jp/blog/2007/03/17/1299664/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。