[CHP] プレミアムマリアチャレンジ 04 (v.s. 綾影)2006-09-17

次の相手は綾影です.プリーストに勝った勢いでそのまま挑みます.

開幕してすぐに敵はレーダー妨害弾を使ってきます.敵を見失ってバラバラの方向に進んでいきます.しかし,機動力のおかげか,あまり敵に補足されることなく,なんとか逃げています.

しばらくするとレーダー妨害弾が尽きたようで,敵をロックオンできるようになりました.ここから怒涛のムラマサの反撃が始まり,ほどなく全機撃破できました.3-0で勝利!

[CHP] プレミアムマリアチャレンジ 03 (v.s. プリースト)2006-09-17

飛行型との対戦となりました.

開幕早々にムラマサを放つものの,妨害装置であっさりかわされてしまいます.そしてあっというまに頭上にやってきてデススフィアをばらまきます.

数が少ないうちはいいのですが,数が増えてくると手抜きルーチンが機能しなくなります.とうとう地雷に囲まれて身動きが取れなくなったところに敵のビームが命中し,地雷原に突っ込んで敢えなく爆散しました.結局0-3負けです.

地雷からを急速移動で遠ざかるようにしてみましたが,0-2負け.やはり長期戦になると不利のようです.

困ったときのムラマサ頼みということで,ムラマサの最低発射距離を100mに短縮してみました.これでムラマサの使用頻度が上がるハズです.結果,やはりムラマサの効果は絶大で2-0で勝利しました.しかしゴールドではありません.

敵周回が基本動作なので左右ダッシュ移動で地雷を避けているのですが,数が多くなると端っこに追い詰められてやられてしまっています.地雷回避ルーチンに戦闘エリア外判定を追加し,追い詰められた場合は(一か八かで)前進ダッシュするようにしました.外壁に引っ掛かってやられるのを待つよりはマシでしょう.

ついでに初期配置を中央の1機を前に出して囮にし,中央付近にデススフィアを落させる作戦にしました.

変更が効いたのか何とか連続ヒットは免れ,3機ともムラマサを撃ち尽くすことができました.撃ち尽くすのとほぼ同時に,プリーストの1機を撃墜することに成功!

しかし,こちらはもうビームしかありません.ビームとデススフィアという分の悪い削り合いを,何とか数敵優位で埋めてほぼ互角の勝負です.

1機のマリアエレナの耐久力が10%を切った頃,ようやく敵を全滅させることができました.からくも3-0で勝利.

ほとんどムラマサが何発当たるかという運の勝負だった気がします.

[CHP] プレミアムマリアチャレンジ 02 (v.s. チキンハンター)2006-09-17

次の相手は同じホバー型のチキンハンターです.

敵は接近戦タイプのようで,近づいてきてはデススフィアをばらまいていきます.手抜き地雷避けルーチンがそれなりに働いているようで,時折触雷しますが連続ヒットは免れています.

こちらはビームで対抗です.近距離なので比較的良く当たります.連続ヒットで距離が開いたところで,ムラマサが命中していきます.

デススフィアとムラマサでの削り合いになりましたが,主武装の命中率の差で3-0で勝利できました.

[CHP] プレミアムマリアチャレンジ 01 (v.s.トリンカー)2006-09-17

マリアのソフトは,武装1と2が変わったので,それぞれの射程をのばしました.武装1の発射数は弾薬数にものを言わせて4連射です.

あと,オプション3の冷却装置の使用処理を追加してチャレンジ開始.

最初の相手はトリンカーです.ビームと拡散弾を撃ち分けます.機動力が高いので遠距離からではなかなか当たりません.かといって接近すると拡散弾をくらいます.最初の相手にしてはイヤな相手です.

間合いを取りながら敵周回を行いますが,予想通りあまり攻撃が当たりません.お互いこれといった決定打のないまま長期戦の様相をていしてきました.

それでも,ムラマサが相手の体力を確実に削っていきます.ムラマサを撃ち尽くす頃,ようやく敵の1機を破壊.

数敵優位になり一気に倒したいところですが,敵の回避力とビームの威力の低さがあいまってなかなか思うようにはいきません.ずいぶん時間をかけてようやく残りのトリンカーを破壊しました.

トリンカー相手に予想以上の非力さです.この先,車両型などの耐久力の高い相手にやっていけるのでしょうか?

[CHP] プレミアムマリアチャレンジ2006-09-17

プレミアバトルで活躍させられなかったマリアエレナのプログラミングに再挑戦します.

まずはハードウェアを逃げ腰に向いた仕様に変更します.

武装1をショットガンからガリウムビームガンに変更しました.弾速が速いので,間合いを詰めなくても命中を期待できます.最強のビームガンとはいえ威力には不安が残るので,弾はたっぷりと積みました(x 175発).

非力な武装1を補うため,武装2には中型ミサイルのムラマサを選択しました.分裂ミサイルなので機動性の高いOKEにも命中が期待できます.

武装1をレーザーにしたことにより,重量に余裕が生まれました.装甲厚を60mmに上げ,ラスティネール並みの防御力を獲得しました.

まだ重量に余裕があったので,冷却装置も積みました.レーザーは発射時の発熱が大きいので,利用する場面もあるでしょう.

この機体でプレミアムチャレンジでオールゴールド獲得を目指します.

[CHP] プレミアバトル クリア2006-09-17

ようやくプレミアバトルをすべてクリアしました.しかし,すべてゴールドにしてもBGMカスタマイズしか特典がないとは思いませんでした(ゴールドかどうかに関わらず,機体のチューニングは可能になります).

使用機体はラスティネールとマリアエレナのみです.途中で対空ローケンを作ろうとしたこともありましたが,電池切れで幻のOKEとなりました.

なぜこの2機種かというと,シナリオデータのソフトを流用したためです.シナリオで作成したソフトを少しずつ改良してクリアしました.

ハードウェアは流用できなかったので,イチから作ってます.ハードウェア仕様は一度も変更しませんでした.以下,それぞれのスペックをあげておきますので,何かの参考になれば.

ラスティネール(17,550 / 17,600 kg:白重量)

最終的にこいつが活躍しました.経戦能力と瞬間的な破壊力をあわせ持つカノンの威力は侮れません.

CPUコア:LP-323H

速度重視で選びました.同じ実行速度で記憶容量が小さくて軽いCPUとかあると選択の幅が広がったのですが.

武装1:カノン砲(215mm砲弾 x 80発)

ラスティネールの個性を活かすにはカノンしかない,ということで選択しました.カノンの弾速はあまり速くないので,軽い185mm砲弾をたくさん積むべきか悩みました(下手な鉄砲も……ということで).動きの鈍いラスティネールでは,弾薬を使いきる前にやられてしまうと考え,威力重視にしました.

武装2:小型ミサイルランチャー(ホーネット x 8発)

カノンの命中率の低さを補うため,いい加減に撃っても当たるミサイルが欲しいと考えました.白重量以内に抑えるためにもっとも軽いホーネットにしましたが,それでも8発しか積めませんでした.

武装3:武装なし

50肩(?)で仰角が小さいラスティネールとしては,対空機雷/対空地雷が欲しかったのですが,重量の関係で積めませんでした.

装甲厚:60mm装甲

防御力と重量は比例するのですが,排熱性能はそうではありません.ということで,排熱性能がもっとも高くてもっとも厚い装甲を選択しました.

追加装甲:対スタン装甲

スタンガンやスタングレネードにはソフトでは対処のしようがないので,保険としてつけました.追加装甲の中ではもっとも軽いのもポイントです.

オプション装置1:誘導妨害装置

ミサイル除けのお守りです.あるのと無いのとでは回避成功率が違いますので.

オプション装置2:機体修復装置

基本的に逃げ腰なソフトなので,敵の攻撃が息切れしてからが勝負です.息切れするまでの敵の猛攻を凌ぎきるために必要です.

オプション装置3:機体冷却装置

外気温の高い戦場を想定して選択しました.そういうところでは,敵がグレーネードやロケットなどの発熱の大きな武器を装備していることが多いので.

オプション装置4:装備なし

レーダー妨害弾対策にレーダー強化装置を積みたかったのですが,重量の関係で積めませんでした.

マリアエレナ(8,575 / 8,600 kg:白重量)

こいつはあまり活躍できませんでした.生存率は高いのですが,思ったよりショットガンの威力が低く,敵を倒しきれません.経戦能力を犠牲にしてでも火力のある弾を積むべきだったと思います.

CPUコア:LP-323H

やはり速度重視の選択です,シナリオでもこのCPUだったので,これより記憶容量が小さいとソフトが流用できません.

武装1:ショットガン(F10ショットシェル x 100発)

対空を意識してショットガンにしました.F8→F10は約4,000kg増ですが,F10→F12では8,000kgも増えていて,発射時の発熱量も大幅に増えます.バランス重視でF10を選択しました.

ただ,ショットガンの弾幕が薄く,あまり威力は無かったです.対地・対空の両方であまりぱっとしませんでした.弾数を減らしてでもF12を積んだ方が良かったかもしれません.

そもそも逃げ腰なOKEにショットガンを載せるのが間違っていたのかも知れません.

武装2:小型ミサイルランチャ-(ホーネット x 12)

ショットガンは近距離でしか効果がないので,遠距離でも命中率の高い武器ということでミサイルにしました.もっとも軽いホーネットを最大限積んで,敵が誘導妨害装置を使いきった後にも攻撃し続けることを狙っています.

武装3:武装なし

近接防御用にデススフィアを積みたいところでしたが,重量の関係で見送りました.

装甲厚:10mm装甲

重量の関係で最軽量の装甲を選択しました.

追加装甲:対スタン装甲

ラスティネールと同じくお守りです.

オプション装置1:誘導妨害装置

機動性があるのでミサイル回避機動だけでもかわせますが,近距離で発射されると当てられてしいます.ショットガン装備では敵に近づかない訳にはいかないので装備してます.

オプション装置2:機体修復装置

やはり逃げ腰なので,機体修復装置は必須です.

オプション装置3:装備なし

やはり重量の関係で何も積めませんでした.

[CHP] パワーダウン2006-09-08

北海道からの帰りのフェリーの中の暇潰しで,PSPが活躍.

か,オフセット突撃対空ローケンを設計してたら,電池が切れてパーになりました(泣).

バッテリレベルが低下するとパイロットランプが点滅するらしいのですが.プレイ中は手で隠れて見えないのは致命的なのでは……?

[CHP] シナリオ:まとめ2006-08-17

すべて3-0で勝てるまでやり直したためクリアするのに思ったより時間がかかりました.これは,3-0で勝てれば偶然ではなくコンスタントに勝てるようになっただろう,という完全な自己満足です.

難易度はまずまずだったと思います.最初のOKEがラスティネール1機で,しかも相手がマリアエレナ2機だとわかったときには目の前が暗くなりかけましたが,初心者にも配慮した仕掛けがしてあり良かったと思います.

敵のOKEについては,それまでのプログラムの基本的な不備(機雷対応や飛行型対応)に自然に気が付くように,慎重に敵の種類や装備,プログラムを決めたのではないかと思います.

戦闘の経過を良く見れば改良点を思いつきますので,初心者の方もあきらめずに頑張ってみてください.そして,思惑が的中したときの喜びを是非とも堪能して下さい.

うまくゲームバランスがとられていたので,初心者の方もシナリオをクリアすれば,対戦もしたくなるのではないでしょうか?こうしてもっと盛り上がることを期待してます.

個人的には思ってたより苦戦しました.特に飛行型 x 3とノーランダー x 3に苦戦しました.結果的にラスティネールとマリアエレナとトライポッドしか使いませんでしたが,他のOKEを使えばもっと楽にクリアできたのでしょうか?

OKEについては,後半トライポッドがあまり役にたたなかったのが残念でした.でも,これはマリアエレナのプログラムを流用したせいでしょう.トライポッドは横移動サテライト機動ではなく,オフセット前進の方が適しているような気がします.

反面,ラスティネールの活躍が意外でした.前半だけの使用にとどまるかと思いきや,後半マリアエレナのパンチ力の弱さをうまく補っていました.

シナリオについては,バレスの壊れっぷりが素敵でした.途中経過から,最後はステフ v.s. マティルダ v.s. イーディスの仁義なき三つ巴の戦いを予想したのですが,あっさり風味で終わってしまったのが残念といえば残念です.

SFとしてはけっこう穴が気になりました.ノーランダー戦の時,高重力下でイーディスは平気だったのかとか,ネグローニ戦の時に気温や湿度だけでなくノーランダー戦の時のように重力を変更すればもっと有利に戦えるのに……とか思ってしまいました.証拠資料についてもディアス教授なら電子署名くらいしてそうな気がします.また,磁気嵐が収まったあともクリステンセンほどの人物なら通信封鎖や報道管制くらいは仕掛けてきそうなのですが,いかがでしょうか.

ちなみにアスチルベという花は実在します.花言葉は……やはり自分で調べてください.

[CHP] シナリオ:第9章2006-08-17

なぜか9章になっています.先ほどの2回戦が8章だったのでしょうか?

それはさておき,敵はハデス x 1.例によって前回のまま挑みます.

順調に砲撃を続け快調な滑り出し.さすがに3対1だと圧力が違います.

しかし,ハデスも多彩な攻撃を見せます.あ,ラスティネールが転がされました.そのまま続けざまに攻撃をくらい爆散.

残り2機のマリアエレナがレーザーで攻撃を加えますが,あまり効いてないような.そのうちレーザーが弾切れしミサイルだけになりました.接近されて格闘をかわしながら放つミサイルはほとんど命中しません.

結局有効な打撃を与えられず,2-1で敗れました.ハデスの耐久力はまだ半分弱くらい残ってました.

今度の相手はあまり回避力が高くないようなので,ラスティネールの交戦距離を175mまでのばしました.マリアエレナもレーザーの同時発射数を4に戻し,発熱効果を高めて敵の手数を減らすことを狙います.

また,格闘をかわしながら放ったミサイルが外れまくった点を反省し,マリアエレナの最低ミサイル発射距離を100mにのばしました.

戦闘開始すると先ほどと同じような撃ち合いになり,一進一退の攻防です.こちらの攻撃は当たっているのですが,それをものともせず反撃されます.課題のラスティネールは交戦距離を長くしたことで,比較的よく敵の攻撃を避けています.

ほぼ互角に推移してきた戦闘ですが,次第に敵の手数が減ってきました.発熱作戦が効いてきているようです.

ハデスは近くのマリアエレナに格闘戦をしかけますが,ノーランダーやネグローニにもまれてすっかり弱腰になった格闘ルーチンは,ハデスの格闘に応じることなく逃げ回ります.そこを残りのラスティネールとマリアエレナが狙い撃ちします.ただ,カノンが囮のマリアエレナに当たりそうで怖いです.

なんとかカノンも当たらずに済み,3-0で勝利しました.

[CHP] シナリオ:第7章(2回戦)2006-08-17

間にストーリーを挟むことなく,続けて2回戦が始まりました.敵の戦力は前回同様ネグローニ x 3です.例によってさっきの状態で闘ってみます.

なんかやたらと弾が飛び交ってます.レーダーを見るとすごいことになっています.回避ルーチンが機能しているのかどうかも良くわかりません.結局1機は最後まで凌ぎきったものの弾切れをい起こし,1-2で敗れました.

ネグローニのジャンプ力についていけず,4連射してもほとんど無駄になってます.連射性能の高さが逆に仇になっているように見えます.どうせ当たらないなら,同時発射数を4から2に減らして,長時間牽制できるようしました.

また,ラスティネールの移動ルーチンに(今更ながら)バグを見つけました.170m付近で前進と後退を繰り返していました.弾速がレーザーよりも遅いカノンの命中率を上げるため,100m付近まで接近するようにしました.

改良を加えて再戦しましたが,なぜか0-3の大敗北.

ラスティネールが開始早々に火線に捕まり,連続HITで破壊されるという不運もありましたが,まだまだ改良が必要なようです.

どうやら切札であるラスティネールのカノンがほとんど当たってないようです.カノンの射程距離は長いのですが弾速がおそいので,ほとんどネグローニに避けられています.そこで,ラスティネールも距離による使用武器を入れ替えました.近距離ではカノン,中l距離(150m~200m)ではミサイルを撃つようにしました.

最大交戦距離が200mになったので,ラスティネールの初期配置を中列中央に変更して戦闘開始.

これまで命中しなかった中距離での戦闘に明らかに改善が見られました.最初のうちこそオプションで避けられていましたが,徐々にミサイルが命中するようになりました.さらにカノンを近距離で撃つことにより,こちらの命中率も向上しました.追い討ち攻撃も的確に決まり,程なく1機破壊.

あとは,2機のマリアエレナが放つレーザーを避けて体勢が崩れたところに,ラスティネールのミサイルやカノンが当たるという(偶然の?)コンビネーションが見事に決まり,3-0で勝利しました.